

2020/4/28
5月7日(木)からの再開について
2020年4月28日
皆さまも報道等でご存じの通り、緊急事態宣言及び特定警戒都道府県の解除が延期されるかもしれません。また、G・W中は「スティホーム週間」とし、自粛をするように呼びかけられていますが、実際どこまで徹底できるかはわかりません。幼稚園を安全に再開するためにはどうしたらよいか、連日、皆で話し合い、検討しています。
先の状況が予測しかねるため、短期的な変更、予定をその都度お伝えしていくことになると思います。ホームページも1日1回ご確認いただきたいと存じます。
つきましては先にお伝えした5月7日(木)〜5月9日(土)の再開予定を変更いたします。この3日間は通信をお渡しします。年長・年中・年少と日にちを分け、更に時間を区切って、手紙を親子で取りにいただくことにします。
詳しい時間等は、以下のようにします。
ご了解いただき、お間違えのないように来園してください。
来園の日時等について
<場所>
晴の時:れんげ、つくし裏
雨の時:遊戯室(換気をして混雑を避ける配慮をします)
▼5月7日(木)年長(ひまわり、ばら、ふじ、あやめ、わらび)
時間帯 | 名字の頭文字 |
---|---|
9:00〜 | あ行・わ行の方 |
10:00〜 | か行・ま行・や行・た行の方 |
11:00〜 | さ行・な行・は行・ら行の方 |
▼5月8日(金)年中(たんぽぽ、どんぐり、すずらん、あじさい、すみれ)
時間帯 | 名簿の名前番号 |
---|---|
9:00〜 | 名簿の1番〜9番 |
10:00〜 | 名簿の10番〜18番 |
11:00〜 | 名簿の19番〜27番 |
※4月にお渡しした名簿の名前番号を確認してください。
▼5月9日(土)年少(れんげ、つくし、ちゅうりっぷ、なでしこ、こすもす)
時間帯 | 名簿の名前番号 |
---|---|
9:00〜 | 名簿の1番〜10番 |
10;00〜 | 名簿の11番〜20番 |
11:00〜 | 名簿の21番〜29番 |
※4月にお渡しした名簿の名前番号を確認してください。
注意事項
※バスの運行はしません。
※ご兄弟、姉妹のみえる方は、上の子の時間にまとめてお渡しします。
※年少さんは、お渡ししてある学用品(のり、はさみ、カスタネット、クレパス、マーカー)に記名をし、持ってきてください。
※手紙を受け取られましたら、混雑を避けるため、速やかにお帰りいただきます。
※朝、親子共に検温し、体調が悪いときは、来園をお控えください。
※マスク着用、距離をとり、誘い合わずに来てください。
※都合のつかない方はお申し出ください。
竹の子幼稚園
園長 平岩ふみよ