

2023/5/9
☆いないいないばぁ☆
2023年5月9日
詳細について
参加対象児 | 令和6年度竹の子幼稚園入園を前向きに考えている家庭 ※おおむね 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれのお子さん |
---|---|
場所 | 竹の子幼稚園 遊戯室 園庭 等 |
持ち物 | ・名札(保護者のみ。お子さんの分は、幼稚園で用意をします) ・バスタオル (ふれあい遊びで使います。汚れてもよいものを準備してください) ・帽子(外で遊ぶこともあります) ・おやつ (11時頃 10分程度のおやつタイムを設けます。おにぎり等の軽食も可) ・お茶、着替え等必要な物 ※親子ともに、動きやすい汚れてもよい服装で参加してください。 (絵の具あそびを取り入れることもあります) |
費用 | 無料 |
【注意事項】
・親子で参加してください。安全等の責任については保護者の方でお願いします。
・ゴミ類、お子さんの製作物、オムツ等などはお持ち帰りください。
・欠席されるときの幼稚園への連絡は不要です。
・親子ともに、少しでも体調に不安がある場合、身内に体調不良の方がいらっしゃる場合は、参加を見合わせてください。
・写真 動画撮影は禁止です。
※幼稚園の都合で、急に開催を中止することもあります。
ホームページでお知らせしますので、随時ご確認ください。(個別の連絡は致しません)
開催日時
開催時間 | 9時30分 ~ 11時30分頃 ※11時頃 おやつタイムを設けます。 |
---|---|
開催日 | 4月27日(木) 5月8日(月) 15日(月) 22日(月) 6月5日(月) 12日(月) 19日(月) 26日(月) 7月3日(月) 10日(月) 24日(月) 31日(月) 8月25日(金) 28日(月) 9月7日(木) 15日(金) 22日(金) 26日(火) ※雨天でも実施します。 ※4月・5月は園庭では遊べません。 ※10月以降は入園決定児のみ後日お知らせします。 |
内容 | 遊戯室内での遊び、遊戯室前での外遊び 親子でふれあい遊び、体を使った遊び、リズム遊び つくるあそび、季節の童謡を歌おう、絵本の読み聞かせ その他、水遊びなど季節の遊びも取り入れていきます♪ |
申し込み方法
○参加を希望される方は、竹の子幼稚園(52-2554)へお電話ください。
○参加申し込みは随時受け付けています。
○参加申し込み書の内容を電話でお聞きしますので、内容の確認をお願いいたします。
▼申し込み書は下記よりダウンロードしてご利用ください。
=お願い=
◎お子さんの発達に不安のある方・現在、療育に通われている方は、申込書にその旨を
記入の上、初回の参加時に担当保育者(大原 杉浦)にお声掛けくださるとありがたいです。
◎雑巾がけを遊びの中で取り入れていきます。その時に使用する雑巾を寄付していただけるとありがたいです。使い古しで構いません。よろしくお願いします。